さとやまの寛ぎと安らぎを貴方に
BLOG

八里台モデル住宅着工

さとやま工房ではこの度、小松市八里台にモデル住宅を建てることに なりました。とても見晴らしの良い土地に建つ平屋住宅です。 完成は22年春を目指しています。逐一…

BLOG

エネルギーのかからない家

ZEH仕様の家とは(ゼロ・エネルギー住宅の略) ZEH(ゼッチ)とは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略。ひと言で言えば「使うエネルギー ≦創るエネルギー…

BLOG

家のランニングコスト(その2)

以前にも書きましたが、住宅1戸を建てるとすれば、住宅の寿命を50年とすると、 結果的には本体2500万なら+維持修繕費2500万、光熱費2500万のトータル …

BLOG

能美市和光台 里山に佇む小さな小屋

7月末に完成しました、和光台の書斎兼離れの10平米の建物です。 母屋は以前、弊社が建てさせていただいたものですが、今回弊社の宿泊施設、 里山の休日を楽しむ小さ…

BLOG

家のランニングコスト(その1)

住宅の基本性能はともかく、光熱費は住宅50年のライフタイムを考えると相当なものになります。 一般家庭で電気、ガス、灯油など月3万、年間36万とすると、36万X…

BLOG

松が岡 M邸完成内見会

いつもブログを御覧いただきありがとうございます。 このウッドショックの厳しい時代に木をふんだんに使ったお家が完成しました。 もちろん次世代省エネ基準、ZEH対…

BLOG

薪ストーブに関するQ&A

筆者は拙宅でも薪ストーブを20数年来、使っています。 お施主様からよく尋ねられる質問とその答えを下記に列挙します。   Q1.子供がいたずらをしたり、触ったり…