いよいよ公開のモデルハウスの最新画像です。 チルチン仕様で52種類の化学物質を測定。 気密係数を測定。 断熱係数を算出。 国産材を使用し、合板使用率は0。 エアコン一台で一年中快適。 壁内は見えずとも体感すれば分かる心地よさ。 モデルハウス[…]
もっと読むカテゴリー: BLOG
ずっと居たい場所はここにある。
モデルハウス完成写真(第1弾)を発表します。 温風ヒーターやエアコンに頼らない、快適な家を是非この機会にご覧下さい。
もっと読むどんなリゾートも敵わないこの家は、一生続く、ご褒美だ
ストーブの炎を囲んで思い思いにくつろぐ。そんな家があったらいいと思いませんか? 断熱、気密性を高め太陽、風の力を上手に生かす設計とすることで全体が快適で居心地の良い、楽しい家になりました。ちょっと豊かな家族時間、そして家で過ごした家族の記憶[…]
もっと読むモデルハウスの温熱環境を調べてみました
湯屋モデルハウスの1、2階の温熱環境を調べてみました。 高気密高断熱住宅において、一番熱の流入が多いところは窓です。 二階の大きな窓のガラス部分は最も温度が高く42.7度と高温です。LOW−Eガラスでありながら、 熱の入射が多いのはやはり、[…]
もっと読むモデルハウスを建築中です。
弊社のほんの近く、歩いて3分のところに新しくモデルハウスを建築中です。 里山の風景にとても合う、次世代の省エネ基準、セルロースファイバーを使用した高気密高断熱の家です。 もちろんチルチンびと仕様で合板は一切使用せず、天然素材のみを使用し、環[…]
もっと読む良い家とは
数値目標はありませんが、以下の条件を満たす家にしたいと常々思っています。 冬、寒くない家であること。 夏、熱くない家であること。 素足で歩き回れる家であること。 足ざわりが良い素材であること。 年間を通して湿度が低く保たれていること。 1、[…]
もっと読む科学物質過敏症とは
これは他人事ではありません。日本では約13.5人に一人が科学物質過敏症を疑われています。 化学物質過敏症 ~私たちは逃げるしかないのですか~ 柔軟剤や整髪料、食品添加物、農薬等、身の周りにある化学物質に過敏に反応し 頭痛やめまい、吐き気など[…]
もっと読む能美市T邸新築工事
能美市寺井町T邸完成写真です。 町中ですが、周囲には川や運動場があり、開けた場所です。 北向きのリビングには大きなウッドデッキを配置し、学校のグラウンドが眼前に広がり、 目透かしの塀も相まってプライバシーの保護も十分行われています。 チルチ[…]
もっと読む2018 さとやま工房感謝の集いご来場御礼
近くのカフェ、花茶さんを借り切って12月22日に感謝の集いを開催しました。 これまでのオーナー様に一年の感謝を込めてお集まりいただきました。 この日はとてもお天気が良く、ストーブがいらないくらいでした。 ビンゴゲームをしたり、家族的で和[…]
もっと読むチルチンびとマーケット 2018秋 ご来場お礼
雨降りと予想されていたにもかかわらず、2日共お天気に恵まれ、多くの来場者様に 来ていただきました。まずは書中にてお礼申し上げます。
もっと読む